こんにちは。やまーです。
今回は、無料プレゼントの受け取り、ありがとうございます。
私は普段、あまり具体的な金額の話をしないのですが、
ぶっちゃけ、別のTwitterアカウントで毎月100万円以上ゴリゴリにマネタイズしまくっています。
普段あんまり金額のことばっかり言わないのは、
「数字ばっか出しても小物っぽくてダサいかな」という気持ちがあって出していなかったのと、
あとは「月収いくら!!」みたいな、数字にだけ飛びついて
本質を見ない人を排除したかったから、というのが理由になります。
あなたはきっと、私の普段のツイート・発信内容を見て
「この人の言うことって、ちゃんと中身があるなあ」
「この人は本物なのだろう」
と思ってくれたからこそ、
今回のプレゼントを欲しいと思ってくれたことだと思います。
今回のプレゼントは、ぶっちゃけかなり深い内容・超本質的な内容まで話していますので
あなたのように〝中身を見る人〟にこそ届けたい、という想いがありました。
ただ、言わないと伝わらないこともあるとは思うので
今回こうやって無料プレゼントを受け取ってくれたあなたには、私の実績をカミングアウトさせていただきました。
別のTwitterアカウントでのフォロワーさんとのやりとりを、いくつか見せるとこんな感じです。
中にはここまで言ってくれるような人もいます。
(正直、強烈すぎるのであまり見せたくないのですが…)
正直、多すぎて載せきれないし、
そもそもあんまりたくさん載せるわけにもいかないので、
ほんの一例です。
(これ、やり取りをそのまま載せるかどうかは正直迷いました…
しかし、相手が誰か分からないようにしてあることと、
やまーとは別のアカウントでのやりとりの様子ですので、今回こっそり載せています。
これもあまりTwitter上でおおっぴらに載せられるものではないですね。
今回、プレゼントを受け取ってくれたあなたにだけ見せています。
今回のノートではこの他にも
あまり普段Twitter上で大っぴらに言えないことをたくさん詰め込みまくっているので
楽しみにしつつ、最後まで読み進めてくださいね。)
で、まあこれだけ人を惹きつけるということは
つまりはそれだけ商品も売れるということです。
上のやり取りって、言葉を選ばずに言ってしまえば「めちゃくちゃ食いついている状態」ですよね。
これだけ食いついてる状態の人であれば、
例え20万円や30万円の商品だとしても、ぶっちゃけ楽勝で売れます。
(もちろん、それだけ価値ある商品を提供するのは当然ですが。)
今回のプレゼントでは、
「じゃあどうやってTwitterからここまで自分に食いついてくれる人を生み出して、
自分の商品を買ってもらえるようにまでなるか?」
ということを、
今もまさに実践で使いこなして効果を証明している私が、
持てる限りのものを全て解説していきます。
「私にしか語れないこと」 がある |
これは、私がメインはやまーではなく別のアカウントで稼いでるからこそ伝えられる情報です。
フォロワーをファン化させて、20万円や30万円、ときには50万円といった金額で商品を販売している人達は
「どうやってその商品が売れるくらいまでフォロワーをファン化させているか」
という肝心の部分は全てを語ることができません。
なぜなら、全部を語ったらフォロワーに手口がバレてしまうからです。
しかし、私はメインのアカウントはやまーではなく別のアカウントなので
このやまーのアカウントでは、実際に使われている手口を全て明かすことができます。
私だからこそ言えることがあるのです。
やまーのアカウントは、もともとアウトプット用でした。
やまーのアカウントからマネタイズとか全く考えてなかったです。
ただ自分が日々のビジネスの中で感じたこと、思ったことを気ままにつぶやいていただけなんですよね。
しかし、私が思っていた以上にフォロワー数が増えて、
ツイートも多くの人に読まれるようになり、
たくさんの人にいいねももらえるようになり。
そしたら、今度はリプライやDMで
「やまーさん、Twitterでの稼ぎ方を教えてください!有料でもいいです!」
という質問をたくさんいただくようになりました。
もともとやまーのアカウントからマネタイズは全く考えていなかったので、答えていなかったのですが、
最近あまりにもTwitterからの稼ぎ方を教えてくださいという要望が多いので、
「せっかく自分がその方法を知っているのに、フォロワーの皆さんに出し惜しみするのも、それはそれで違うかな」という気がしてきましたので、
ここで公開していきます。
最優先事項は何よりも 「あなたの結果に繋がること」 |
今回のプレゼントは、語り口調で読みやすく書いています。
確かに語り口調じゃなくて、もっと論文みたいにカチッとした文章で書いた方が
「やまーさんってやっぱ頭良さそう!」と思われて、私的には嬉しいです。
ですが、今回のプレゼントの目的は
「あなたに頭よさそうって思われて私が気分良くなること」
ではなく…
「私が伝える内容をあなたが理解して、あなたの成長に繋がること、
ひいてはあなたのお金稼ぎに繋がること」
これです。
ですので、とにかく読みやすさと、そして頭の中にスっと入っていきやすいことを優先して語り口調で書かせていただきました。
確かに分量としてはかなり多く、3万1067文字と
無料プレゼントとしては異例の分量ですが、
サクサク読み進められるはずですので安心してください。
正直、ちゃんと読んでくれる人にしか渡してません… |
今回、無料プレゼントとしてお渡しさせていただきますが、
ぶっちゃけ中身はマジで有料級です。
だから、誰でも見れるブログとかに載せるのではなくて、
「欲しい」と言ってくれた人、本当にちゃんと読んでくれる人にだけ送る形にしました。
分量もすごいし、内容も「ここまで書いていいの?」っていうくらいまで書いてます。
(それは先ほど言ったように「私だからこそ言える内容もたくさんあるから」です。)
そして、今回のプレゼントは、
私が自己満で「これ書いとけばいいだろう」と思いついたものを適当に書いたものじゃなくて、
実際に「Twitterからお金を稼ぐことに悩んでいる人」複数人に通話して、
悩みを根掘り葉掘り聞いた上で作ったプレゼントになります。
【電話であなたのTwitterコンサルします】
クリスマスなので私からTwitter運用のコンテンツを出そうかと。
フォロワーの皆さんがどこでつまづいているか知りたいので、通話相談します。
前回やったときは人集まりすぎて大変だったので数人限定。
興味ある方は【いいね】してください。DM送ります。 pic.twitter.com/SodFEe96C3
— やまー📌東大→独立した組 (@YaMar999) December 14, 2020
ですから、もしあなたが以下のような状況に当てはまるのであれば
必ずや今回のプレゼントが大いに役に立つことでしょう。
今回のプレゼントが特に役に立つ人 |
- いつかTwitterから稼げたらいいなとは思うものの、今はアウトプット用などでゆるくTwitterをやっているだけ
- Twitterからまだ稼いだことがない
- Twitterから稼ぐということのイメージがわかない
- 商品を出したところで売れる気が全くしない。
- お金とって売れるほどの商品を自分が作れる自信がない
- 数千円ならギリ何個か売れる気もするが、数万円にして売れる自信が全くない
- 安いnoteを売ってちょっと稼いだくらいしかない
- ファン化についてよくわからない。もしくはそもそもファン化の大切さをしらない
- 将来個人で稼いでいきたくて、まずはTwitterから稼ぎたいが、どうすればいいかわからない
今回のプレゼントが必要ない人、ぶっちゃけ読まなくてもいい人 |
- すでにTwitterからゴリゴリにマネタイズしている人
- ファン化や教祖化・扇動などもう完璧にできるよという人
「なんか勉強になった!」 では、何も変わりません |
また、今回のプレゼントは最後まで読んでいただくと
さらに追加のプレゼントがありますので、お楽しみに。
今回のプレゼントの目的は、
あなたがこれを読んで
「あーなんとなく勉強になった気がする~!」となるものの
結局明日から何も変わらない日々を送ること…
ではなく、
「あなたが読んだ内容を身につけて、ちゃんと実践して結果を出すこと」
です。
そこで、
「情報を入手したときに、それがしっかり自分に定着して成長する人」と
「定着しないで、成果がいつまでも出ない人」
の違いも最後に伝え、
これに関連した追加プレゼントを渡しますので、
最後まで読んでくださいね。
※この追加のプレゼントを手に入れないと、今回のプレゼントの価値が半減以下にまでなってしまうので注意してください。
私を含め、 人間は弱い生き物です。 |
ここまででも、私が今回のプレゼントを本当に魂込めて作ったということが伝わるでしょう。
その分、やはりせっかく何かの縁で手に取っていただいたあなたには、ちゃんと読んで欲しいのでです。
しかし、私は知っています。
人間は弱い生き物だということを。
「あとで読もう」と一度放置してしまったら、それが最後。
もう今後5年先も10年先も、二度と読まれることはないということを。
(なぜなら、私自身がそういうことをしてしまうからです。私も人間なので…)
そこで、今回のプレゼントを読めるのは期間限定とさせていただきます
カウントダウンが消えたら、今回のプレゼントは読めなくなってしまうので注意してください。
※パンドラの企画参加者専用ページなので、こちらはカウントダウンはありません。
いつでも見れます。
それでは、どうぞ!
ちゃんと丁寧に読み進めることで、
必ずやあなたの今後のTwitter運用、
そしてTwitterから稼げる金額が段違いで変わってくるはずです。
ビジネスに対する考え方 |
最初は「チマチマと稼ぐ」のでいい
まず、Twitterからマネタイズすることに対する考え方ですが、
「Twitterからお金を稼ぐって、チマチマしててなんだかな~…」とか思わなくて大丈夫です。
Twitterからお金を稼ぐのは、あくまで「個人でビジネスを行って稼いで生きていく」うえでの最初の一歩。
別に、Twitterでお金を稼ぐということを今後10年も20年もずっと続けるわけではありません。
Twitterからビジネスを始めたとしても、最終的には大きなビジネスに行こうと思えば行けます。
(例えば、「アパレルのセレクトショップブランドの設立」だったり、「自分のバーを開くこと」だったり、「証券会社の設立に関わること」だったり。)
ですが、逆に何のビジネスの力もない状態で
いきなり規模が大きくて難しいビジネスに挑戦しても、上手くいく確率はまあ0.0001%といったところでしょう。
ですから、最初は「Twitterからお金を稼ぐって、これってなんかチマチマしててなあ…」とか思ってたとしても、気にすることはないのです。
頭でっかちにあれこれ色々考えて、結局何も行動しないまま誰かの奴隷のように生きていく人間と、
「なにかやってみなきゃ」と足を踏み出しているあなたとでは、
5年後、必ずや絶大なる差がついていることでしょう。
といっても最近の人は現実的
と言っても、最近の人は現実的な人が多いように感じますね。(私もそうですが。)
自分でビジネスをやるとなった場合、大きく分けて二種類に別れます。
それは、
- キラキラ系起業
- 現実的起業
この二種類です。
一つは、「Googleみたいに世界を変えるサービスをつくるぞー!」と言って
いきなり資金調達して、オフィス借りて社員も何十人も雇って起業すること。
いわゆる「起業」と言ったら、こっちをイメージする人が多いのではないでしょうか。
まさに「スタートアップ」といった感じの起業ですね。
ただ、この場合、お金になるまでが非常に長い。
一つのサービスに対して3年や5年、ときには10年とひたすら長い時間をかける必要があります。
そして、もし大成功して当たれば何十億円というお金が入ってくるけど、
外した場合、1円にもならず、場合によっては借金も何千万円も背負い、もう人生どうにもならない…となってしまうこともあるわけです。
(ちなみに、私はこれを「キラキラ系起業」と呼んでいます。)
一方で、もう一つ私が「現実的起業」と呼んでいるものがあるのですが、
これ何かと言うと、
「世の中を変えるほどのインパクトはないけれども、
しっかりと着実にビジネス力を付けて、例え派手でかっこいいことじゃなくても、着実にお金を稼いでいくこと」を現実的起業と呼んでいます。
一昔前だったらブログとかアフィリエイトで稼ぐとか。
今だったらTwitterで稼ぐ、とかはまさにこっちの方ですね。
で、ちょっと前は起業って言うと
「俺はサービスを作って世の中を変えてやるぜ!」みたいなものばっか考える人が多かったように感じます。
しかし、最近は「そういう格好いいかどうか・キラキラしてるかどうかとかどうでもいいから、
とにかく自分が自由に使えるお金をたくさん稼げるようになりたい。」
という人が非常に増えてるように感じます。
(と言うか、私のことをフォローしてる人はほとんどそういう考えの人ばかりなのではないでしょうか。)
正直、キラキラ系起業って、「自分の人生がギャンブルみたいになる」と私は感じています。
もちろん、自分の人生をかけてそういったキラキラ系起業に挑戦してる人は素敵ではあります。
ただ、正直私は「自分自身が自由に使えるお金が若いうちから欲しい」というわがままな欲求もありますし、
自分の人生、「起業したはいいものの失敗し何千万円も借金背負って…」なんて絶対嫌ですし、自分の人生をギャンブルにしたくないという気持ちもあります。
もちろん、私だってフォロワーの皆さんに向かって
「私は世界を変えるサービスが作りたいんです!」って言って
かっこつけたい気持ちはありますよ。
けど、わざわざこうやって私からのプレゼントを受け取ってくれているあなたですから、この文章って誰もが見れるものじゃないわけですし、私も本音で話させてもらっています。
綺麗事抜きに、本音で考えた場合
私は絶対にキラキラ系起業ではなくて、現実的起業から始めたほうが、幸せな人生を送れると確信していますね。
現実的起業からキラキラ系起業に移行はできるが、逆はできない
それに、なんで私が「最初は現実的起業の方が良い」と言ってるかと言うと、
現実的起業からキラキラ系起業に移行した場合、
「若いうちに使えるお金・自由・幸せ」と
「社会貢献」の両方を確実に実現することができるからです。
正直、やっぱ若いうちからお金欲しいですよね。
ただ、いきなり何十億円もドカンと手に入れたいわけじゃなくて、
とりあえず月100万円とか、200万円とか手に入るようになるだけで
だいぶ自由で楽しい人生は手に入るわけです。
なら、キラキラ系起業でギャンブルみたいなことするんじゃなくて、
まず現実的起業でお金を稼いで、自由にお金を使えるし、楽しくて幸せな人生を手に入れればよくない?って思うのですよね。
その後で「俺やっぱお金だけだと飽きてきたわ。なんか社会にインパクトを与えたいな」とか思えば、そこで初めてキラキラ系起業に行けばいいと思います。
現実的起業でお金を稼いだあと、キラキラ系起業に移行した場合って
「若いうちに使えるお金・自由・楽しい人生経験」と、そしてキラキラ系起業による「社会にインパクトを与えてやったぜ」という充実感の両方が手に入るんですよね。
ただ、逆だとそうもいかないんですよ。
お金がないのにいきなりキラキラ系起業にいった場合、若いうちは仕事であまりにも忙しすぎて、かつキラキラ系起業は数ヶ月や1年といった期間ではお金になりませんから(もっと3年・5年・10年という単位で考える必要がある)若いうちの時間を楽しむためにお金を使うこともできないわけです。
しかも、成功すればもちろん何十億とたくさんのお金が入ってきますけど、
失敗すれば結局1円にもならないわけですし、
資金調達した場合なんかは何千万円の借金を背負う可能性だってあるわけですね。
どう考えても、まずは現実的起業で自分の幸せを実現して、
その後でやりたくなった場合はキラキラ系起業に行くという順番の方がいいと、私は確信しています。
(なんなら、別にキラキラ系起業に行かなくても、
「現実的起業で月200万300万と稼げるようになればそれで満足した!」となるなら、キラキラ系起業をしなくても全く問題ないと思います。)
人間は渇望から動くときが一番強い
人間って「◯◯する必要がある」「◯◯させられている」というより、
「◯◯したいなぁ。したくてたまらないなぁ。」とウズウズしているときの方が強いわけですよ。
だから、最初から「社会にインパクトを与えたい!今の俺はお金を追っている場合じゃないんだ!」なんて自分に言い聞かせなくても、
とりあえずお金を稼ぐと、ある程度以上稼いだところでお金に飽きてくるタイミングが出てくるはずですから、
「なんかお金飽きてきたな~。もちろんこれからも当分は仕事は続けるけど、
お金になるから仕事するんじゃなくて、自分がやりたいことやりたいな~」
って自然と思えてくるタイミングが出てくるはずです。
そのタイミングで初めてキラキラ系起業に行くので、全然遅くないと私は考えています。
お金がなくて、自分自身が贅沢できずに人生楽しめてない段階で「社会貢献が大事なんだ」って自分に言い聞かせて、
結局あんまり幸せじゃない人生を送るよりかも、
若いうちは最初はとにかく現実的起業でしっかりと月数百万レベルでお金を稼げるようになって、人生楽しんで
お金にある程度飽きてきたあたりで、「お金だけじゃなくてやりがい欲しくなってきた」と心の底から思い始めるタイミングでキラキラ系起業をやるので全く問題ないと私は考えています。
(ちなみに、私は最近アパレルブランドを始めたのですが、それも「ただお金になるだけっていうのでは最近ちょっと飽きてきたから」というのが理由にあります。
もっと言えば、最終的に本当に私が一番やりたいのは「日本の教育を変えること」だったりします。
日本の義務教育ってクソつまんないじゃないですか。
だから、そこにソシャゲみたいなゲーム性を取り入れることで、「宿題やりなさい!」なんて言わなくても子供達が勝手にこぞって勉強をするようになる。
そして、日本のこれからの若者の思考力が底上げされることで、日本の生産性が上がって、いま落ち目の日本の経済がまたV字回復する、みたいなことができたらすごく嬉しいんですよね。
ただ、正直私が月に数百万円とかじゃなくて、月500万とか1000万とか稼げるようになったとき
果たして「こんだけたくさんお金あって、毎日好きなもの食べて好きなときに旅行にいけるの、俺の人生幸せすぎるし、日本の教育なんてもうどうでもいいや!俺は遊んで生きていくわ!」と思うのか、
それとも「やっぱりそれでも俺は日本の教育を変えたい!」と思うのかは、正直その時になってみないと分からないです。)
最初は時給換算で微妙でもいい
バイトや会社からの給料以外の方法でお金を稼ぐのって、ぶっちゃけ最初は時給換算すると1000円切ることも普通にあります。
(というか2017年から私がブログでアフィリエイトをやっていたころなんて、最初の半年間は時給2円とかでした。マジで。)
ですけど、ここで「それなら同じ時間バイトした方がマシじゃん」と考えるのは本当に愚の骨頂です。
たとえ最初は時給換算したら微妙だったとしても、
個人でお金を稼いでいくということは、どこかのタイミングで収益が跳ねる瞬間が来ます。それこそ月100万円以上稼げるようになるまで。
だから、今、目先だけ見て「時給換算して微妙だからバイトしたほうがマシだ」と考えるのは、あまりにも視野が狭いすごく極端な話です。
例えば、朝7時に「今100円あげるよ」と言われるのと、
「朝7時には10円しかあげないよ。でも今日の夜19時になったら追加で1万円あげるね。」と言われるのだったら、どっちを選びますか?
おそらく100人中100人が「朝7時には10円しかもらえないけど夜19時になったら追加で1万円もらえるほう」を選ぶことでしょう。
「目先の時給換算が微妙だからバイトしたほうがマシじゃん」というのは、
さっきの話で言えば、朝7時に100円貰える方法を選んで
「えーお前今10円しかもらってないの!?馬鹿じゃんwww絶対100円もらった方がいいwww」
と言うのと同じぐらい馬鹿馬鹿しいことです。その瞬間しか見てないから。
だって、たとえその瞬間は10円しかもらえなかったとしても、
夜まで待てば1万円もらえるというのならば、絶対1万円もらえる方を選びますよね。
これが、1日という単位なら
「みんなどう考えても朝は10円しかもらえないけど夜に追加で1万円もらえるほうを選ぶでしょ」となるわけですが、
もうちょっと長いスパンで
「今は時給換算したら微妙だけど、将来的に月百万も超えるレベルまで大きく稼げるようになる」というスケールの大きな話になると、分からなくなってしまって
「それならいま時給1000円でバイトしたほうが良くない?」
とかいう考えになってしまうわけですね。
これって、本当に〝今〟しか見ていないし、視野が狭いです。
仮にあなたが、いま時給換算したら全然お金になっていなかったとしても
気にしなくていいのです。
「誰かに雇われてお給料をもらっている」のではなくて、
「自分でお金を産もうとチャレンジしてる」
この時点で、すでに挑戦していない人のずっと先にいますし、
仮に今、あなたの周りに「何でそんなことしてんの?バイトした方がマシじゃんwww」
とか言ってくる人間がいたとしても、
将来的にはそいつの何倍、いや、何十倍も稼げるようになっていることでしょう。
自分の得意分野について
自分が普通に雇われる以外で稼いでいくにあたって、「自分の強み・得意分野って何だろう?」ということで、きっとあなたも悩んでることだと思います。
あなたの得意分野なのですが、「やってて苦じゃないところ」。これが得意分野である可能性が極めて高いです。
他の人はめちゃ大変そうにやってるけど、自分にとってはそんな頑張ってるっていう感覚も無いし、そんなに苦しくない。なんなら楽しさすらも感じられる。
そういった分野は、あなたにとって得意分野である可能性が極めて高いです。
「努力は夢中に勝てない」という言葉があるのですが、
他の人がひーこら言って頑張って汗水垂らしてやってる中、
あなただけは「これ楽しい!」と思いながらやれるって、それ最強の差別化ポイントですのでしっかりと活かしていきましょう。
きっと、私のフォロワーの方々は
Twitterに関しては「やってて楽しい」って感じている人が多いことかと思います。
で、きっとあなたは
「いや、Twitterなんて誰でも楽しいもんでしょ。別に自分がすごいわけじゃないよ。」
って思ってると思うんですよね。
ま、確かにその気持ちは理解できるのですが、
実際Twitterだって誰でもできるってことはなくて、ちゃんとTwitter続いているあなたは、
実は今、すごいところにいるので、それを自覚しましょう。
当たり前ですけど、Twitterで日々タイムラインで見かける人間って
Twitter続いてる人間たちだけなわけですよね。
(だって辞めた人間はつぶやかなくなりますから。)
世の中には、
「ツイッターってなんかつぶやくことが思いつかなくて続かないんだよね~」
って人だってたくさんいるわけです。実は。
だから、あなたの「Twitterやってても全然苦じゃない!」というのも
立派な得意分野の一つですので、まずはそこを自覚し、そして自信を持ってください。
Twitterで取り組むジャンルの残酷な真実 |
取り組むジャンルについて
今からちょっと残酷な真実を言いますが…
ぶっちゃけ、「お金になりやすいジャンル」ってマジで限られてます。
それは
- お金に関すること
- 男女に関すること
- デブ・ハゲ・美容などコンプレックスに関すること
この三つです。
正直、本格的にTwitterからお金を稼ぐなら
この3つのジャンルからやるしかないと考えておいた方が良いです。
時々いますよね。
「ジャンルはなんでもいいですよ!あなたの強みを活かしましょう!
あなたの好きな分野でやりましょう!
そしたらあなたは好きなことを仕事にできるし、好きなことがお金になるし最高です!」
って言う人。
もちろん、私だってみんなにいい顔して
「はいはい!自分の好きなジャンルでやるのがいいですよ!そしたら大変じゃないでしょ。
しかも好きなことがお金になるし最高でしょ!」
って言うのは簡単ですよ。
なんなら、きっとそっちの方が甘い言葉だし、人気も出ます。
けど、わざわざ私からこのプレゼントをもらってるあなたに対してですから、
真実を伝えようと思います。
Twitterから本格的にちゃんと稼ごうと思うなら、
ぶっちゃけ、さっき書いた3つのジャンルでやるしかないと考えてください。
考えてみてください。例えばですが、
「SNSから月10万、20万、やがては100万円以上を稼ぐ方法」と
「字がめっちゃ綺麗に書けるようになる方法」だったら、
どっちの方が「お金を払ってでも買いたい!」と思う人が多いと思いますか?
当たり前ですけど、「SNSでお金を稼ぐ方法」の方ですよね。
「字がめっちゃ綺麗に書けるようになる方法」はあくまで一例ですけど、
ぶっちゃけあんまりお金にならないジャンルでツイッターを頑張ったところで、
大きく稼ぐことはもうその時点で絶望的と言っても良いでしょう。
ジャンルを変えてやり直すとしても、そこまで絶望しなくてよい
正直、もしあなたが今お金にならないであろうジャンルでTwitterに取り組んでいて、
「いや、ぶっちゃけこのジャンルの内容で商品売ってもお金になる気がしないんだよな…」
(例えば「字がきれいに書けるようになる方法」や、「かっこよく髪をセットする方法」など。)
と感じている場合は、
今からでもジャンルを変えて取り組み直すことを考えてみてください。
となると、この場合出てくるのは
「またから一からやるの…?
ここまで来るのにも大変だったのに、また一からやるなんてあまりにも酷すぎるよ。心が折れそうだ…」という感情だと思うのですが、
それに関しては安心してください。
イチからやるって言っても、今まであなたが取り組んできた経験があるわけですから
本当にイチからTwitterをやってきた場合と比べて、はるかにサクサク進むはずです。
イチからやり直すと言っても、思っているよりは遥かに簡単なので安心してください。
それよりかも、お金にならないジャンルで頑張り続けて
結局、大して稼げないまま時間を無駄にするよりかは、
ここで思い切ってジャンルを変えるほうが、正しい選択と言えるでしょう。
(書いてて感じたのですが、本当に厳しいことを伝えてしまったように感じます…
正直これは私だって書きたくなかったです。
いい顔して「自分の好きなジャンルで取り組めばいいんじゃないですか!」ってヘラヘラ言うのは簡単でした。
けど、「皆からよく思われたい」とかいう自分都合の考えは全部捨ててね。
もう、「これは伝えなきゃいけない」と思ったので、
私からのプレゼントをいまこうして読んでいるあなたには、正直に伝えさせていただきました。)
なぜ「Twitterをやることそのもの」に意味があるのか? |
Twitterをやること自体に意味がある
たとえまだ1円にもお金になっていなかったとしても、
実は、Twitterをやること、そのこと自体で
あなた自身にはすでに人生プラスにはなっているんですよね。
それは何かって言うと、
「日々学んだことをTwitterでアウトプットすることで、あなたの学びの学習効率が何倍にも上がるから」です。
ラーニングピラミッドというものがあります。
これは、簡単に言うならば
「授業を受けても、100学んだことのうち5ぐらいしか頭に残らないよ。」
「だけど、アウトプット(自分の言葉で吐き出すこと)をすることで、100学んだことのうち90はしっかり身につくよ。」
というような内容ですね。
これは、あなたも生きてきた中で経験があるのではないでしょうか。
例えば、高校のときの授業って各科目の専門の先生が1時間もみっちりと頑張って授業をするわけです。
そして、あなたは席を立つこともできない、授業を聞くしかない状態で
1時間授業を聞いてるわけです。
で、チャイムが鳴って授業が終わったところで
「はい、じゃあ今の授業で何を学びましたか?」と聞かれると
100を聞いたことのうち5ぐらいしか出てこないですよね。
じゃあ、逆にテスト期間に友達に「この部分どういうこと?」って質問されたところを教えた場合はどうでしょうか。
「ここはね。これこれこういうことだよ。」って教えてあげた場合、
かえって教えてあげた友達より、あなたの方がその分野に詳しくなっちゃった、という経験はありませんか?
ラーニングピラミッドとはこういうことですね。
ただし、ここで問題になるのが
普通に生きてて、アウトプットする場なんてそんなにないんですよね。
そこで、絶好のアウトプットの場がTwitterというわけです。
ただ生きてるだけだと、せっかく大事な情報が入ってきても脳を素通りしてしまいます。
しかし、Twitterでアウトプットを行うことによって、その情報があなたの体にしっかりと定着するのですね。
ですから、Twitterは例え現時点でまだ仮に1円にもなっていなかったとしても
そもそもやっているだけで、あなたの人生にとって確実にプラスになっているのです。
みんなが勘違いしている 「自由」とは |
真の自由の実現について
「自由」という言葉がありますが、
「真の自由」は、実は四つの自由が揃わないと実現しないのです。
その四つの自由とは何かと言うと
- お金の自由
- 時間の自由
- 精神の自由
- 身体の自由
この四つです。
多くの人は、「お金さえあれば自由になれるんだ」と勘違いしてしまいますが、
実はお金だけあっても自由になれません。
で、ちょっと頭いい人だと
「お金だけじゃダメで、時間もないとだめだよね。」って気付くわけですね。
「いくらたくさんお金がもらえたとしても、仕事で忙しすぎてひたすら働き続けなきゃいけないんだったら旅行とかにも行けないし、意味ないよな」と。
というわけで、
- お金の自由
- 時間の自由
この二つはもちろん大事なわけですが、
実はあと二つ、真の自由のために必要な自由があります。
3つ目の自由が「精神の自由」です。
これは何かと言うと、お金もあるし時間もあったとしても、
毎日職場で
「お前ほんと使えないな!」
「なんでこんなんもできないの?」
「契約とってこれないんだったら死んだほうがいいよ」
とか言われるような環境だったら、とてもじゃないけど自由とは言えないわけですよね。
もしくは、自分がやりたくない仕事をするのも、これもストレスじゃないですか。
だから、こういう状況だったら「ストレスのない真の自由」が実現しているとは言えないわけです。
(例えばとある日本のエリート超一流企業として有名なある会社は、
「この投資案件をその辺の年寄りに売りつけてこい!」
「いや、これプロの目から見たらぶっちゃけどう考えても損をするじゃないですか。こんなん売れませんよ。」
「うるせえ!売れないんだったらお前のおばあちゃんに買わせるぞ!それが嫌だったらその辺の人間に売ってこい!」
と言われるそうです。
当然ですが、こんな「自分が売りたくもない物」を売ってるような状態だったら、
いくらお金と時間があったとしても、日々罪悪感に苛まれるわけですし、
真にストレスのない自由な人生とは言えないですよね。
だから、「精神の自由」これも真の自由の実現のために必要になってくるわけです。
その点、私はたとえ30万や50万とたとえ高額のものだったとしても、
本当に良い「納得感のあるもの」しか売っていないので、めっちゃストレスフリーです。)
そして最後が、「身体の自由」です。
これは、つまりは「自分が好きな場所に好きなところに行ける」ということです。
例えば時間とお金が自由に使えたとしても、
「アフリカの奥地にいきなり転勤で飛ばされることになったし、断ることもできない」みたいな感じだったら、
正直、嫌じゃないですか。(アフリカには申し訳ないですけど。)
商社だとこういうことがあり得るわけですが、そうでなくて
やっぱり自分の住みたいところに住みたいし、
「あそこに行きたい!」
「どこどこの国に行きたい!」
とかあったら、自由にフットワーク軽く移動したいですよね。自分の心の赴くままに。
ですから、身体の自由も大事なんですね。
というわけで、多くの人が見逃しがちな「真の自由」の実現ですが
必要な四つの自由を改めて書いておくと
- お金の自由
- 時間の自由
- 精神の自由
- 身体の自由
この四つを揃えることが大事なわけですね。
で、この四つの自由は、最初から「俺はこの真の自由を実現する!」としっかりと決意を固めておいて、この四つの自由が実現するような働き方を選んでいかないと実現しません。
そうじゃないと、気づけば
「確かにお金はあるはずなのに、取引先に呼ばれたらすぐ飛んで行かなきゃいけない。
海外旅行中も、いつも仕事の連絡が来てないか確認しなければいけないし、もういろんな仕事を受けちゃっているから「全部今月で辞めます」って伝えるわけにもいかないし、どうしよう…」
といった事態になってしまい、こうなってからでは、もう手遅れなわけです。
ですから、「四つの自由がある」ということを理解した上で、
「この四つの自由を実現できるような働き方をしていくぞ!」と、頭に刻み込んでおいてください。
なぜペルソナが重要なのか。悪口ツイートから考える |
ペルソナの重要性
ツイッターで発信していくに当たって、ペルソナを設定することは本当に大事です。
「ペルソナに向けて呟く!ペルソナをしっかり設定することが大事!」
とはどこかで聞いても、その大切さがいまいちピンと来てない人も多いのではないでしょうか。
または、
「ペルソナを絞っちゃったら、メッセージ届く人が少なくなっちゃうから良くないんじゃないか…もっと、皆に当てはまる内容のほうがいいんじゃないの?」
と不安に思う人もいると思います。
そこで、今から例を挙げて考えてみましょう。
きっと、あなたも日常用に使ってるTwitterアカウントというものがあると思います。
そのアカウントでは、実際に知っているリアルでの友達もフォローしていることでしょう。
で、時々その友達の誰かが悪口をツイートしてることってありませんか?
例えば
「口約束守らない奴ってさ、まじでなんなん?人生で関わりたくないわ本当に。時間の無駄。」
とか。
で、こういうのを見たときって、
(多分俺のことじゃないとは思うんだけれども…ちょっとグサッとくる…)
みたいに感じませんか?
ペルソナを絞ることの効果というのは、こういうことなんです。
きっと、これをツイートした人は何か嫌なことがあって
特定の誰かを思い浮かべてツイートしたことでしょう。
つまりは、このツイートは「たった一人、特定の人物」を思い浮かべてツイートした内容なわけですね。
じゃあ、たった一人、特定の人物を思い浮かべてツイートしたら
それ以外の人には伝わらなくなってしまうのか、というと
そんなことはないので安心してください。
具体的で、深い内容だからこそ
それ以外の人にもグサッと刺さる内容になるわけです。
Twitterでつぶやく内容は、1000人に届いたとして
ペルソナを設定していない浅い内容で、1000人全員に素通りされるより、
しっかりペルソナを設定することで、1000人に届いた場合900人には
「これ自分と関係ないな」と無視されるけど、
100人は「ん?これまさに俺のことやん…」となって、振り向いてしっかり読んでくれると。そういう内容にする事が大事なわけですね。
今回挙げた例で、ペルソナを設定することの大事さが改めて理解できたことでしょう。
なんとなくただ思ってることをぼやっととつぶやいていた人は、今すぐ必ずペルソナを設定してください。
ツイートは分散させて フォロワーと最低限の接点を保つ |
ツイートは分散させよう
ツイートなのですが、なるべく毎日ツイートすることになるように分散させた方がいいです。
ただし、ツイッターが本当に大好きで、わざわざ分散させようと思わなくても毎日質の高いツイートが20も30もひたすら思いつき続けるという場合は別。
ただ、人によってはそこまでツイートする内容が思い浮かばなくて、ちょっと油断していると「ある日は15ツイートぐらいしたけど、その後一週間ぐらいTwitter放置しちゃったなあ…」ってなる人もたくさんいると思うんですよね。
そういう人の場合は、ツイート数に日によってムラがあるようにするんじゃなくて、
分散させて毎日コンスタントに同じくらいの量をツイートするようにした方が良いです。
やはり、全くツイートしない日が続くというのはよくなくて、
1日3ツイート程度、適度な量をツイートし続けることで、
フォロワーの人と最低限の接点があり続けるほうがいいんですよね。
最低1日3ツイートでもしていれば、毎日フォロワーのタイムラインにあなたのツイートが流れるわけですから、最低限の接点は保つことができます。
ですが、全くツイートしないまま一週間というような日数を開けてしまうと
あなたの存在がタイムラインに流れないですから、フォロワーの脳内から徐々にフェードアウトすることになってしまい、非常に良くないです。
ツイート数にムラがあるのではなく、分散させるようにしましょう。
アカウントの奥にいるのは 〝人〟ですよ? |
他のアカウントとの絡み方
他のアカウントにリプを送ったり、引用リツイートをしたりして絡むのはもちろんアリです。
ただ、このとき大事なのは、「普通に友達を作りに行く感覚」で絡むことが大事です。
明らか打算的な絡みはぶっちゃけ意味ないです。
「とにかくTwitterのインプレッションだけ増やそう」と中身のないカスカスのリプライ、ほとんど定型文みたいなリプライを片っ端から送りまくってる人って、
あれ意味ないですよ。てかこれって向こうにも伝わるんですよね。「うわ、こいつ作業でリプライ送ってきてるな。」って。
そうじゃなくて、「普通に会話を楽しむ」「画面の奥にいる人と友だちになることを楽しむ」みたいな感覚で、
ちゃんと相手を人として認識して絡むことが大事です。
当たり前ですが、一つ一つのTwitterアカウントの奥には人間がいるわけです。
私もよく他のアカウントにリプライ送ったり、引用リツイートしたりして絡んではいますが、
これは戦略とか全く考えずに、シンプルに「このツイート興味深いからなんかコメントしたいな」とか、「うわ、分かる!」みたいな気持ちを伝えたいときとかに絡んでます。
絡むときに無駄にビビる必要は一切なし
じゃあ、他のアカウントと絡むとなったとき
なんとなくビビっちゃう人が多いんですよね。
「いきなりリプ送ったらウザイと思われないかな…」とか。
でも、考えてみて欲しいんですよね。
あなたがフォロワーさんからリプとか引用リツイートとか来たときって、
普通に嬉しくないですか?
「ウザいな、邪魔だ。」とか思うことってまずないですよね。
だから、あなたも安心して他の人に絡みに行っていいんですよ。
ただ、人間ってやっぱ不思議なもので、
自分のときは人からリプライきたら嬉しいのに
なぜか自分から人に送るとなると、
「今いきなり送ってウザくないかな…」とか謎に考えちゃうのが人間なのです。
ですので、「そういう意味わかんない考え方をしてしまうのが人間なんだ」というのを頭で理解した上で、
気にせずガンガン絡んでいきましょう。
熱狂レベルのファン化 ~マネタイズにおいて一番大事なところ~ |
ファン化
ぶっちゃけ、「ファン化」が一番マネタイズに直結する部分ではありますね。
個人的にはファン化って言葉、なんかちょっと気持ち悪いなーって思うし、
それにファン化っていうのは、私が別のアカウントでマネタイズする際に最もキーとなってる部分ですので、わざわざ公開する必要もないし…。
(どれだけファン化できるかどうか。Twitterからお金を稼げるかどうかはぶっちゃけここに全てかかっています。そのくらいファン化というのは大事なのです。一番大事です。)
ということで、別に出さなくてもよかったのです。
しかし、あまりにもDMとかで「ファン化について教えてください!」
という質問が多いので、
今回、私の自分勝手で個人的な都合は全部無視して、
思い切って公開することにしました。
ぶっちゃけ、本当はあまり話したくないような黒い話もたくさん含んでいます。
覚悟して読み進めてください。
ファン化に大事な要素
ファン化に特に大事な要素は、3つあります。
- 過去の苦労話
- 理念や価値観
- 行動させること
それぞれ解説していきましょう。
過去の苦労話
有名なインフルエンサーって、よく
「昔はこれだけ大変だった」という過去の苦労話をしますよね。
あれ、なんでやってるかわかりますか?
端的に言うと、「過去の苦労話」と言うのは、簡単に人のファン化を誘うことができるからです。
(うわー、言っちゃったー…)
なぜ過去の苦労話をするとファン化するのか。
それは、
- 親近感が湧くからということ
- 人間は本質的に他人の不幸が好きだからと言うこと
この2つが大きな理由になります。
親近感
やっぱり、過去の苦労話って親近感が湧くんですよね。
「この人は自分と全く違うレベルの違う人間だから真似できないんだ」
とかじゃなくて
「この人にも大変な時期があったんだ。というか、この人だって私と同じ人間なんだ。
だから、自分だって頑張ればできるかもしれない…!」
そういう気持ちにさせてくれるのが、過去の苦労話なので、
過去の苦労話っていうのは、ファン化を誘いやすいわけです。
人間って、どういう人間を尊敬すると思いますか?
完璧すぎてもダメなんです、
逆に、ダメダメ過ぎてもダメなんです。「しょうもない人間だな」ってなっちゃいますからね。
では、どういう人間が最強かと言うと
「人生の酸いも甘いも、自分よりたくさん経験してきた〝人生の先輩〟的ポジションの人間」
が最もファン化するんですよ。
イメージとしては、
「後輩たちから異様に慕われているサークルの先輩」
とか、そんな感じです。
完璧すぎても「この人は自分と別なんだ」って思われちゃうからダメ。
例えば、あまりにも自分と距離がありすぎるように感じる、テレビの画面の奥のあんまりよく知らない芸能人とかって
親近感湧きますか?
湧かないですよね。
完璧すぎても駄目というのはそういうことです。
逆に
「あれもダメ。これもダメ。全部だらしないし、人として尊敬できない」
みたいな人だったら、当然ファン化しないわけですね。
この間を取ったのが、
「人生の酸いも甘いも、自分よりたくさん経験してきた人生の先輩的なポジション」
なのです。
だからこそ、
「いま俺はこんなに上手くいってるぜ。いいだろう?」じゃなくて、
「俺は生まれた時からこんなにダメでゴミでカスな人間なんだ。」
でもなくて、
「昔はこんなに大変だったんだ。今でこそまあいい感じだけどね。ハハ…」
みたいなポジションがファン化にとって一番良いのです。
青汁王子が「青汁劇場」と言って
焼き鳥屋で修行する様子をわざわざ大々的に発表していましたね。
あれ、どう考えても嘘ですけどね。逮捕されたあとも青汁王子は本当は大金持ってるわけですし、焼き鳥屋でバイトする必要なんて一切なかったはずです。
それでも苦労してるところを見せることで、人々がファンになることを狙って行った〝演出〟です。あれは。
あとは、ホリエモンの『ゼロ』という本があるのですが、
これの前半は、「ホリエモンが過去いかに大変な家庭で育ってきたか」という話がひたすら続きます。
私は、大学1年生のとき、この部分を読んでホリエモンに強烈にファン化した時期がありました。
そのくらい、過去の苦労話というのはファン化において重要なのです。
人間は本質的に他人の不幸が好き
そして、これは人間の汚い部分の話になるのですが…
ぶっちゃけ人間は、本質的に「他人の不幸が好き」という部分が大なり小なりあると思うんですよね。
やっぱり、
「生まれた時から完璧で、やること全てがうまく行って、月何百万もあっという間に稼いで…」
みたいな人間だと、
「なんだこいつ…」
って思うのが人間です。
だけど、正直、その人に苦労した過去があったほうが
若干気持ちがスカッとすると言いますか。「ホッとした」という感情になって
そこで親近感が生まれる、というのが、綺麗事抜きの人間心理としてあるわけです。
(ずいぶんと醜い話ですけどね…)
この意味でも、「過去の苦労話」は、強烈なファン化を狙うことができるのですね。
特にファン化するのは有益情報ではなく理念や価値観
あなたは、
「Twitterでファンを増やすには、とにかく有益情報をつぶやきまくることが大事だ!」
と勘違いしていませんか?
「ツイッターを伸ばすためには、とにかくペルソナにとっての有益情報を提供しまくることが大事なんだ!」
こういうのをどこかで聞いて鵜呑みにして、
有益情報ばっか出そうとしていないですか?
でも、違うんですよ。
人間が本当にファン化するのは、
「有益情報」じゃなくて
「価値観や理念」なんです。
みんな、有益情報だけひたすら出そうとするから
すーぐ没個性化するんですね。
だけど、本当は人間って個性があるはずなのです。
例えば、あなたの学生時代のクラスメイトには、誰一人として全く同じ人間っていなかったですよね。一人一人、個性があったわけです。
それは、クラスという空間で同じ時間を過ごしたから、
「一人一人個性があるな」ってわかるわけです。
しかし、残念ながらネット上のやり取りだと一人一人の個性なんてほとんど伝わりません。
だから、ただ有益情報を出すだけだと没個性的な「よくあるアカウントのうちの一つ」になってしまうわけです。
「ペルソナにとっての有益情報をひたすら届けることが大事だ!」
という話をみんな信じて、有益情報をつぶやくことばっか考えてるから、
なおさら没個性的なアカウントがTwitterに大量発生してるわけですね。
そうじゃなくて、どんどん自分の理念や価値観を出していくこと。
出さないと伝わらないですから。
逆に言えば、競合たちが価値観や理念をぜんぜん出さないからこそ
ちゃんと自分の価値観をTwitter上で表現するだけで、簡単に
「差別化された存在」
「このアカウントアカウントって、なんか記憶に残る」
という状態になることができるわけです。
行動を変える
また、ファン化には「読者の行動を変える」というのも大事です。
Twitterからマネタイズするにあたって考えるべきは、
実は「どれだけたくさんの人に読まれたか」ではなくて、
「どれだけ読んだ人の行動を変えて、プラスを提供することができたか」になるわけです。
(ここ、99%の人が見落としているのでマジで注意してください。)
人間は、
「この人の言うとおりにしてみたら、確かに自分にとってプラスになった!」
ということがあると、その人のことを一気に信頼するようになります。
当たり前と言えば当たり前ですよね。自分の人生にプラスをもたらしてくれる存在なわけですから。
そして、このプラスはもちろん大きい方がいいっちゃいいですが、
別に小さなことでも構わないのです。
あなたにも経験あることでしょう。
「この人の言う通りやってみたら、確かにいい感じになった!」
ということがきっかけになって、その人に対して一気に信頼が高まったことが。
このことを踏まえて、Twitterからお金を稼ぐにあたっては
「どれだけ多くの人に見られたか」よりかも
「どれだけ多くの人の行動を変えて、そして人生にプラスを与えることができたか」
こっちを意識するようにしましょう。
ストーリーの力でファン化させる
そして、ファン化にあたっては
「ストーリーの力」が非常に重要です。
「私がホリエモンの本を読んだら、めちゃくちゃホリエモンにファン化した」
ということを先ほど話しましたが、
これもまさにホリエモンの「ストーリー」を読んだからですね。
青汁王子も、いま全国に無数のファンがいますが、
これも派手な演出で「焼き鳥屋で修行して這い上がります!」というストーリーをみんなに見せたからです。
ただ淡々と箇条書きで
- 逮捕される
- 焼き鳥屋で修行する
など書いたところで、ファン化する人はほとんどいないでしょう。
ただし。
フォロワーの方々にストーリーを伝えるとなると、どうしても長い文章になってしまいがちなので、
そもそもあなたに興味が全くない状態だと呼んでくれません。
しかし、あなたに興味が10ぐらいある状態でストーリーをしっかりと読んでもらうことができれば、
あなたに興味が10ぐらいあったところから、一気にあなたに興味が100ある状態までグッと引き上げることが可能になるわけです。
(そして、興味が10から100になるということは、言葉を選ばずに言えば「Twitterからお金が生まれる」ということを意味します。ストーリーの力がどれほど強力か、理解していただけたらと思います。)
LINE公式アカウントが あなたの収益を何十倍にもする |
LINE公式アカウントについて
Twitterからしっかりマネタイズしようと思うなら、
TwitterだけではなくてLINE公式アカウントも組み合わせることは必須と言えます。
Twitterは140文字しか打てないですし、
それに日々ツイートすることで、昔のツイートはどんどん埋もれていきます。
ですから、フォロワーの皆さんに伝えられる情報にも限りがあったり、
伝えたい順番で伝えられなかったりするわけですね。
ここで登場するのが、LINE公式アカウントです。
LINE公式アカウントであれば、もっと情報を体系立てて
フォロワーの方に伝えたい順番で伝えていくことができるわけですから、
LINE公式アカウントを使うのは必須です。
Twitterであなたの存在を知ってもらい、
日々のツイートであなたの価値観もある程度以上知ってもらった段階で、
さらにもっとしっかり正確に、
あなたのことを深く深く知ってもらうための場所がLINE公式アカウントだと考えてください。
最初はとりあえず作って、とりあえずプロフィールに貼って友達登録してもらうだけでも大丈夫です。
で、ある程度友達追加数が増えてから、LINEで時々メッセージを配信する、
という形でも問題ありません。
しかし、ある程度メッセージが溜まってきたら
ステップメール化することをおすすめします。
LINEでただ日々メッセージを送るだけだったら、
結局新しくLINEに入ってきた人は途中のメッセージからしか読めないわけです。
それだったらTwitterとあんまり変わりません。
伝えたい順番で情報を伝えることもできません。
(例えば、まだあなたのこともそんなによく知らないのに、
いきなり「実は両親が離婚していて…」みたいなメッセージを送られても、ちょっと重いなーって感じですよね。)
それに、1回配信したものが今後使えないのであれば、
LINEに登録してくれてる読者さんを退屈させないために、今後ずっとひたすらLINEでメッセージを考えて送り続けなければいけないことになるわけです。
しかし、ステップメール化することによって
一回送ったメッセージを順番を決めて再利用して送ることができるようになります。
途中から新しく友達追加した人にも、あなたの伝えたい情報を
伝えたい順番で、過不足なく伝えられるようになるので、ステップメール化することをおすすめします。
伝えたい情報を、伝えたい順番で過不足なく伝えられるということは、
つまり、あなたのことをちゃんと正しい順番で知ってくれた人が、
あなたの出している商品を買ってくれる可能性も大幅に高まるということです。
…あー、もう、なんかまどろっこしいですね。
Twitterだったらさすがにこんなおおっぴらに言えないですが、
私からのプレゼントを読んでくれてるあなたには、ごまかさずに言います。
簡単に言ってしまえば「お金になる」ってことです。
ですので、ある程度以上LINEで登録者たちに送ったメッセージが溜まった段階で
ステップメール化することを念頭に入れておきましょう。
音声コンテンツが特におすすめ
LINE公式アカウント内で送るものとしては、音声コンテンツが特におすすめです。
やっぱり「文章」と「人の声」って、
その人に対する親近感の湧き方が全然違うんですよね。
人って、会ったことない人の写真を見ただけよりかも、
写真は見たことなくても、その人の声だけ聞いた場合の方が、親近感を感じるとすら言われています。
Twitterのフォロワーというだけの人だったら、あなたに〝そこそこ〟の興味しかないので
音声コンテンツを作ったところでまともに聞いてくれないでしょうが、
LINEに登録してくれる人のほどの人であれば、ちゃんと聞いてくれるので、
ここでファン化が進むので、音声コンテンツを使うのが非常にオススメです。
感想をちゃんと求める
LINE公式アカウントで読者にメッセージを送る際には、
感想をちゃんと明確に求めましょう。
もちろん、わざわざ「感想ください」なんて書かなくても、ある程度は
「今日の内容面白かったです!」とメッセージをくれる人はいます。
しかし、やっぱり「ちゃんと何か感想くれると嬉しいです!」というような内容を入れた方が、感想がくる割合は上がります。
ちゃんと感想を求めることを忘れないようにしましょう。
誰でも有料コンテンツを 作れる方法とは? |
有料コンテンツの作り方
これを読んでいるあなたは、
「Twitterからお金を稼ぎたい」と考えていることでしょう。
ですから、例えば有料noteなど何かしらのコンテンツを作ることが必要になってきます。
ここで多くの人がつまずくのが、
「そうは言っても、俺、有料で売れるほどの情報なんて持ってないよ…」
となるのが、多くの人によくあることなんですね。
ただ、それは思い込みです。
絶対、今のあなたは
自分が思ってる以上に語れることがたくさんあるはずなんですよ。それこそお金をもらってもいいほどのレベルまで。
じゃあ、一体どうやったら有料にできるほどのコンテンツを作れるのか?というのを解説していきましょう。
2ステップに分ける
有料コンテンツを作るときなのですが、
まず
「自分が頭の中でそのジャンルについて持っていること全部吐き出すパート」と、
「吐き出した知識を体系立てるパート」
この2つに分けることが大事です。
多くの人は、最初から体型だったコンテンツを考えようとしてしまうわけで、
こうなると頭の中で考えることが多すぎて、思考が広がらないんですよね。
その結果、
「このジャンルについて自分が知ってることをまとめた有料コンテンツを作ろう!」
と思っても、
自分が実際持ってる知識のうち30%ぐらいしか出てこなかったりして、
「え、俺全然ネタ出てこないじゃん…有料で売れるほどの内容にできないよ…」
となってしまうわけです。これは非常にもったいない。
だから、最初から体系立てて情報をまとめようとするのではなくて、
「とにかく自分の頭の中にある知識を全部吐き出すパート」と
「自分の頭の中から吐き出した情報を体型立てるパート」に分けることが必要なのです。
ちゃんとリアルな人間にリサーチする
そして、コンテンツなのですが
自分だけで独りよがりに考えて作るのではなくて、
ちゃんと生身の人間にリサーチすることが大事です。
実際、私は何かしらコンテンツを作るときは
毎回初心に返って、ちゃんと生身の人間とやり取りしてからコンテンツを作っています。
今回のプレゼントを作るときだって、実際に生身の人間と話して
「みんなこういうところでつまづいているのか~」と言うのを知ってから作り始めました。
【電話であなたのTwitterコンサルします】
クリスマスなので私からTwitter運用のコンテンツを出そうかと。
フォロワーの皆さんがどこでつまづいているか知りたいので、通話相談します。
前回やったときは人集まりすぎて大変だったので数人限定。
興味ある方は【いいね】してください。DM送ります。 pic.twitter.com/SodFEe96C3
— やまー📌東大→独立した組 (@YaMar999) December 14, 2020
ぶっちゃけ、リサーチにもめっちゃ手間と時間がかかりました。
それでも「良いコンテンツを作ろう」と思ったら、このぐらいは行って当然ですね。
リアルな人間にリサーチしてからコンテンツを作ることで、
最初の「ペルソナを絞る」の部分にもありましたが、
「深くグサッと刺さるコンテンツ」が作れるわけですね。
正直、めんどくさいのはわかります。
私だって、自分の頭の中だけで考えた自己満のコンテンツを作る方が、
わざわざ人にリサーチするより100倍楽でした。
けど、本当に自分のコンテンツを手に取ってくる人のことを考えるならば
妥協せずちゃんとここまで行って作るべきでしょう。
どこかで無料と有料を分ける必要がある
そして、あなたはTwitterからお金を稼ぎたいと考えていることでしょうから、
コンテンツでどこかで無料と有料の境目を引く必要が出てきます。
あの、これもぶっちゃけTwitterだったらあんまり言えないことなんですけども、
今回、私からのプレゼントを受け取ってくれたあなたには全部言っちゃいます。
やっぱね、人間、綺麗事だけじゃだめなんですよ。
「お金を稼ぐ」ということからは逃げない方がいいですね。
ぶっちゃけ、「お金を稼ぐことができる」って、「能力の証」なんですよ。
だって、「お金を払ってでも欲しい」と思われるものを世の中に作ったわけですから。
考えてみてください、
例えば、レストランに行って美味しい料理を食べたと。
そしたら、「美味しい料理をありがとう!」という気持ちを込めてお金を払いますよね。
まさかですけど、美味しい料理を食べるだけ食べといて、
最後に「お会計になります」って言われたときに
「え?このレストランお金とるの?
マジかーないわータダかと思ってたー。
汚いなー。金の亡者かよ」
なんて言う人いますか?
いませんよね。
(もしこんなこと言う人がいたら、そっちの方がむしろ人がくれた価値に対して正当な対価を払おうとしないわけですから、意地汚いと言えるでしょう。)
他にも、Appleってめっちゃ儲かっている企業なわけですけど
なんで儲かっているかって言うと、iPhoneがめちゃくちゃ売れてるからなわけで。
じゃあなんでiPhoneがめちゃくちゃ売れているかって言うと、
iPhoneが世界中の人々が「15万円というお金を払ってでも欲しい!」と思うくらい、良いものだからですね。
当たり前ですけど、別に世界中のみんながアップルに寄付とかしてるわけじゃないんですよ。
当たり前ですけど、Appleが世界中の人々の財布から勝手にお金を盗んでるわけじゃないんですよ。
そうじゃなくて、Appleが「15万円払ってでも欲しい!」と世界中の人が思うほど良いものを作っているからこそ
Appleはあれだけ儲かっているわけですね。
このことからわかるように、日本だと「お金は汚いもの」というイメージが強いですけど、
あなたがTwitterからお金を稼ぎたいと思っているなら、
その価値観や先入観は真っ先に無くすべきです。
自分のところにお金がたくさん入ってくるということは、
つまり、それだけ多くの人に良いと思ってもらえる素晴らしいものを作れたということなので、
コンテンツをどこかで有料にするとなった場合も、別にここに引け目を感じる必要はないんですよね。
逆に言えば、Twitterからお金を稼げなかったということは、
つまり、世の中に価値を提供できなかったということ、
「人々が欲しいと思える良いもの」を作れていないということなので、
むしろ「お金を稼げていないこと」の方を恥じるべきです。
結構お金を取る人のことを「金の亡者だ」とか言う人いますけど、
こういうのって、9割は
「自分はお金を稼げていなくて大変な思いをしているのに、あいつは稼いでてうぜぇ」という嫉妬からの、
人の足をひっぱろうとする気持ちからの発言です。
ビジネスの第一線で日々戦い抜いて、ちゃんと稼いでるビジネスマンたちは、
「わざわざ値切ろうとすることは相手にとって死ぬほど失礼」だということを理解してますから、
「金の亡者だ」とか言う人間いないですからね。
例えばですけど、職人が本当に丁寧に時間と今まで培った技術を使って作った京都の着物が
一着80万円だとしましょう。
これに対して
「たっかwwww値下げしてよ!」と言う人って、どうですか?
職人さんに対するリスペクトも一切ないし、
服を作るのにかけた時間や、職人技を身につけるまでにあったその人の苦労や修行といったもの、そういうのが全部が詰まって着物に80万円という値段がついているのに
「安くしてよ」って、これ相手を完全にバカにしていますよね。
同じように、あなたがなにかのジャンルで今まで人生で頑張って取り組んできて、
時には失敗もして、回り道もして、それらの経験をギュッと凝縮して渾身のコンテンツを作って、有料にしたときに
「なんで有料なの?無料にしてよ!」と言ってくる人間がいたら、どうですか?
これ普通に失礼ですよね。
初心者からのよくある質問が、
「自分が作った商品を有料で売るのが怖いです…文句をいう人が出てきそうで…」
という質問なんですけれども、
そういう人間とは関わらなくていいです。
最悪なのは、稼げてない人間同士でつるんで
「お金を取るのは金の亡者だ!」「そうだそうだ!」
とか言い合って、傷を舐めあうこと。
これ、マジで最悪です。
(とはいえ、私のフォロワーの方々はビジネスに関するリテラシーが高い人がほとんどだと感じているので、このあたりはあんまり心配していないですけどね。)
「コンテンツは、どこかで無料と有料で分ける必要がある」
ということは、最初から念頭に入れておきましょう。
あたかも有形商材かのように見せることの力 |
有形商材と無形商材
商品には、「有形商材」と「無形商材」というものがあります。
有形商材というのは、例えばスマホとかペンとか服とか、
そういうかたちあるものですね。
で、無形商材というのは、コンサルとかnoteとか保険とか、
そういう形のないものです。
で、有形商材と無形商材にはそれぞれメリットとデメリットがあります。
実際、有形商材と無形商材だったら
有形商材の方が売りやすいです。
だって、実際に物体があって、お客さんも「これを買うんだ」ってわかりやすいからですね。
服だったら「こういう服です」とパッと見せてあればどういうものか一発で伝わりますし、
欲しいと思った人はそこで買うのを決めますよね。
でも保険だったら形がないし、丁寧に説明しないと買ってくる人はいないわけです。
ただ、「じゃあ無形商材より有形商材の方がいいのか」と言うとそういうことも無くて、
無形商材の良いところは、
「利益率が高く大きな金額を稼ぎやすいところ」にあります。
有形商材って、どうしても原価がかかるわけですよ。
例えばレストランでご飯を売った場合、
お客さんが支払う金額っていうのがあるわけですけども、
料理を作るのに必要なそもそもの材料費とかあるわけですから、
実際にお店の利益になるのはお客さんが支払った金額の30%ぐらいがいいところでしょう。
100万円売り上げたとしても、お店の利益としては30万円ぐらいしか残らないという話になるわけです。
一方で、無形商材というのは原価がないわけですから、
例えば30万円稼ぐにしても、飲食店と違って100万円分もお客さんにお金使ってもらう必要はなくて
30万円分売ればそれでもうそのまま30万円の利益ですから、大きな利益を出しやすいです。
商品をなるべく有形商材っぽくする
ここで大事になってくるのが、
「商品をなるべく有形商材っぽくする」ということです。
例えば、ただ自分が持ってる情報をテキストにまとめるのではなくて
「本みたいな画像を作る」とかですね。
他にも「有形商材っぽくするテクニック」は色々とあるのですが、
売上を伸ばすために、「どうにか形ないものを形ある物っぽくできないかな」というのを考えるようにしてください。
終わりに。 「あ~なんか勉強になった!」で終わってほしくない |
終わりに
いやー、すごい分量になりましたね。
ここまでで、伝えるべきことは全部伝えました。
今回のプレゼントで書いてある内容を正しく行うことができれば、
やるだけで結果が出る(つまり、Twitterからお金を稼げるようになる)はずです。
これを読んで、「あとは自分でできる!」という方は
ぜひ今回のプレゼント内容をフルに活用して、ガンガン結果を出してお金を稼いでいってください。
ただ、人によってはこれでもまだ迷ってしまう人もいることでしょう。
例えば
- Twitterから小さくビジネスを始めて、将来的に大きなビジネスをやるといっても、一体どうやったら大きなビジネスを始められるルートに乗れるの?全くイメージが湧かないんだけど…
- お金になるジャンルは限られてることが分かったけど、そうなるとたった3つの中から選ばないといけないってこと?それってめちゃくちゃ競合いて勝てる気がしないし、自分の得意分野と結びつけられもしない…
- ペルソナが大事なのはわかったけど、どうやって作ればいいの?
- ツイートは分散させた方がいいとは言っても、わざわざ下書きに入れといて時間ずらして投稿するのめんどくさいんだけど…
- 「普通に友達を作る感覚で他のアカウントに絡めばOK」って言っても、具体的にどう絡めばいいの?
- 過去の苦労話が大事だって言うけど、アイコン顔出しにしてるし、プライド的に過去の苦労話は正直恥ずかしい…
- 「理念や価値観が大事」とはいっても、一体どんなふうにフォロワーさんに伝えればいいの?
- ツイートからフォロワーの行動を変えるって、具体的にどうやって?
- 自分の価値観とか理念とか書いたところで、興味ない人からしたらどうでも良くない?読んでもらえる気がしない…
- ストーリーの力が大事とは言うけど、一体どうやって書くの?
- LINEの友達増やした後はステップメール化するとは言っても、どうやって不定期の配信からステップメールに移行すればいいのかわからないよ
- 音声コンテンツでファン化が強まることはわかったけど、どうやって音声コンテンツなんて作ればいいの?
- 感想は誘導した方がいいって言うけど、毎回定型文をメッセージの最後につけておけばいいのかな?
- コンテンツを二つのパートに分けて作ればいいって言うけど、大変そう。どうにか効率よくできる方法はないの?
- どこかで有料と無料で線引きする必要があるって言っても、一体どこで線引きすればいいんだろう…
- 本ぽい画像ってどうやって作ればいいの?
などなど。
ですので、こういったところでつまずいてしまう人をサポートするためのコンテンツも
近いうちに出すので楽しみにしていてください。
例えば、以下のような感じです。
- 最初はTwitterで小さく稼いだあと、将来的に大きなビジネスに移行するには、誰にでもできる◯◯からの出会いが大事
- お金になる大きなジャンルは三つしかないが、それに◯◯させることでいくらでも自分が取り組めるネタ・ジャンルは出てくる
- ペルソナの設定は「◯◯に・◯◯を・◯◯ために」この三つを固めれば自動的にできあがる
- 普通にツイートするのと全く変わらない感覚でツイートのタイミングを分散させるには◯◯の◯◯機能を使うことで追加の労力ゼロでツイートを分散させられる
- 絡むアカウントが◯◯に近い方が理想ではあるが、こだわりすぎなくてOK。なぜなら◯◯があるだけで信頼が生まれるから。
- タイムラインを見る際には「◯◯ないかな?」常にこれを考えること。これだけで今まで絡めなかったのが嘘のように無限に絡めるようになる
- 過去の苦労話は◯◯アカウントこそが真価を発揮するところ
- 価値観や理念は、自分が普段思っていることを◯◯のように伝えればOK
- ツイートから読者の行動を変えて信頼を得るには◯◯を突け
- 誰がどうやって書いても感動する物語が出来上がってしまう全◯◯のテンプレート
- ステップメールはLINEで配信した内容を◯◯だけ残して◯◯で送ることでメッセージを再利用し、自動で売れる仕組みを作れる
- 音声コンテンツは〇〇で作り、◯◯の形式で渡すことでちゃんと最後まで聞いてもらえる。かつ、◯◯を狙って送ることでさらに深いファン化を誘える
- コンテンツを作るなら、知識はまず◯◯を使って全て吐き出し、その後◯◯を使って体系立てることが大事
- コンテンツは無料パートで出し渋ると、質の高さが伝わらないので有料パートも売れない。では一体どこで線引きすればいいかは、「◯◯できるかどうか」の部分で線引きすればスパッと解決
- デザインセンスゼロでも誰でも簡単にプロ級の本ぽい画像を作れる魔法のツール、◯◯
などなど…
さすがにここまでサポートするとなると、私も本気でやらなければいけない以上、
本気さが口先ではなく行動で伝わる人にだけ提供したいので、ここから先は有料にする予定です。
「今回のプレゼントの内容で自分で全部できるぜ!」という人は気にしなくてオッケーです。
ただ、
「今回のプレゼントの内容を、更に迷いなく最速で実践できるようなサポート内容があったら、
自分、変われる気がする…
これなら、今度こそ稼げるようになる気がする…!」
そう感じるのであれば、
私からの情報を見逃さないように、日々注目しておいてくださいね。
私は普段、コンサルを1年間100万円で受け付けています。
生半可な気持ちではなく、本気でビジネスで人生を変えようと思うなら、
このくらいの期間と金額で、本気と覚悟を持って取り組む必要があるのは当然だと考えているからです。
ただ、全員が全員、いきなり100万円をポンと用意できるわけでもありません。
ですので、熱意が伝わった場合は、3か月30万円でもコンサルを受け付けるようにしています。
成功するには、コンサルを受けられるなら、コンサルを受けるのが一番いいです。
「まずはこれやって、次はこれをして…」というのを聞きながら、
困ったときには質問して疑問を秒で解決し、
迷わずガンガン進んで行けるので。
ただ、それでもやっぱり
「30万円でもどれだけかき集めても用意できない…」
という声も耳にはします。
そこで、
「たしかにマンツーマン指導は受けられないし、こと細かに質問することもできない。
けど、コンサルの中で学べることと全く同じものを全部学べる、
内容をぎっしり詰め込んだコンテンツ」
を作る予定です。
マンツーマン指導や、細かい質問はできませんが、
その分コンサルよりは手に取りやすい費用で提供できることになりそうですので
楽しみにしていてください。
さて。
では、最後に。
最初に約束した通り、今回のプレゼントはまだ終わりません!
※今から話す追加プレゼントを受け取らないと、今回のプレゼントの効果(どれだけあなたの成長に繋がるか・どれだけ稼げるようになるか)が半分以下になってしまうので、注意してください。
まず、改めて伝えますと
今回のプレゼントの目的は、
あなたにこれを読んでもらって
「なんか勉強になった気がする~!」
と満足してもらって、
けど行動には繋がらず、寝て起きたら読んだ内容なんてすっかり忘れてしまって
結局明日からまた変わらない日々を送ること…
ではなく。
ちゃんと今回のプレゼント内容を身につけて、
成果を出してもらうことです。
で、ちゃんと成果が出る情報を手に入れたときに、
それが「自分自身の身にしっかりと定着する人」と
「しない人」の違い
それは何か。
答えは、
「音声学習をしているか」
どうか、この違いです。
私は、何事を学ぶときにもひたすら音声学習をしまくっているのですが
音声学習には様々なメリットがあります。
一つは、簡単に複数回繰り返し学べるということ。
正直、今回のプレゼントでも、1回読んだものもをもう1回読み直すって結構心理的ハードルが高いですよね。
「1回読んだからもういっか」ってなるので、
3回読むだけでも結構大変なのではないでしょうか。
ましてや10回読むなんてなかなかできたものではありませんよね。
しかし、音声ならどうでしょうか。
適当に家の中でスマホから流しておいたり、
外出中でもイヤホンを耳に突っ込んで、後は再生しておくだけです。
文章を読み直すのと比べて、めちゃくちゃ気楽じゃないですか。
これなら3回と言わず、10回や20回でも繰り返し聞けそうですよね。
実際、私は音声学習するときは一つの音声を20回以上聴いています。
だから、こうやって内容の詰まりまくった今回のプレゼントを作れるぐらい今までの学びがしっかり定着しているし、
学んだことが自分自身の血肉になっているから、「お金を稼ぐ」という成果を出せているわけです。
2つ目に、音声学習は「普段の無駄になってしまう時間」を有効活用できます。
- 朝、家を出る前に歯磨きや着替えの準備をするとき、
- 家から駅まで歩いて移動しているとき、
- 電車の中で移動する暇な時間、
- 夜寝る前
など、
とりあえず流しておけば、自分の成長につながる情報が耳から自動的に入ってくるわけですから、
もはや頑張って気合い入れなくても、自動的に成長する(つまりは稼げるようになる)のが音声学習の強烈なメリットなのです。
(私は、お風呂に防水スピーカーを置いてあるので
シャワーしてるときですら何かしら聞いて音声学習しているくらいです。)
ということで、私の以下のツイートを
【無料プレゼント企画】
私だからこそ語れる
【Twitterからマネタイズする戦略の全て】【3万1067文字】という異次元のボリュームになりましたが
クリスマスプレゼントとして
なんと【無料】でお渡しします受け取り方は【いいね】するだけ
【〜12月29日まで限定】とします! pic.twitter.com/RkWcV5aR2A
— やまー📌東大→独立した組 (@YaMar999) December 23, 2020
引用リツイートで感想をくれた人に
『別アカウントで月100万円以上稼いでいる私だからこそ言える、Twitterから熱狂的にファン化させマネタイズする裏側の全て オーディオブック版』
をプレゼントします!
私が引用リツイートに気づきましたら、DMで送りますね。
(ないとは思いますが、もし私が見逃していて、ぜんぜん届かない場合は遠慮なく追撃メッセージしてください。)
皆さんの引用リツイートでの感想をどしどし待っています!
プレゼント目当てで引用リツイートしてくれるのはもちろん、
今回のプレゼントは
「私のノウハウが、Twitterからなかなか結果がでなくてもがき苦しんでいる一人でも多くの人に届いて、
なるべく多くの人がTwitterから結果が出るよう、レベルを底上げできたら幸せだ」
という気持ちを込めて、マジで気合入れて作ったので
応援の気持ちも込めて引用リツイートしてくると嬉しいです…!
それでは、また
オーディオブック版で会いましょう!